重ね着にもインナーにも、ブラウス  明日月曜日は店休日になります

DE576228-FDCB-44AF-A64B-F79138A9E0D2.jpeg4070EDD9-7186-4F00-8E5C-74229EA51582.jpeg
今日は朝から穏やかな晴天で、春らしい一日になりそうですねー。
アウターは冬の防寒から春のコートやジャケットに。インナーはニットからブラウスやカットソー、ベストになってきます。(先日のニットの畳み方が分かりにくかったので、写真一枚を最後に付けてあります…)
今回は新入荷しているシャツブラウスをパラパラっとご紹介。ブラウスはもちろんジャケットインなどインナーや一枚着として、身体のシルエットも出にくくて重宝するアイテムです。また今のような季節変わりのタイミングでは、中にネックのあるカットソーを入れたりベストやカーディガンと重ね着したりと使い方は広いです。肌寒いうちはシャツの中に薄手のニットを入れてもいいですね。
ちなみにニットとか生地とよく言いますが、正確には「編物」と「織物」に分かれます。織物はタテとヨコに糸を組み合わせた物で、いわゆるシャツやデニムやタオルなどよく「布」と言われるものです。織物(ニット)は糸で編み目を作りそれを連ねて生地状にしていくものです(分かりにくいかなぁ…スイマセン)。ジャージースェットやカットソーも編物の仲間です。
この時期、冬物、春物、ニット、カットソーなど、気温に合わせて上手くミックスして過ごしてくださいねー。
0870DF0B-E730-4276-9E9B-2DC729BD87CC.jpegB2D75A41-D0C2-48E2-A533-8510EC29D2BC.jpeg182D5B5B-B2D7-4283-B389-3949B4204870.jpegあとは上下に畳むだけ。

この記事へのコメント